大量送信される迷惑メールに騙されるな!

大量送信される迷惑メールに騙されるな! 迷惑メール

大手企業や大手銀行、クレジットカード会社、または有名人の名前を語って、大量に送り付けられたメールを「迷惑メール」、「スパムメール」といいます。

Eメールだけではなく、最近は携帯電話のSMS(ショートメッセージ)やLINEなどのメッセージアプリ、インスタグラムやツイッター(X)などのダイレクトメッセージでも行われます。

大体が、クレジットカード情報や個人情報を抜き取ったり、パソコンをウィルスに感染させたり、送信先のメールアドレスが実際に使われているものであるかどうかを判別したり、という目的で大量に送信されます。

一見、個人宛に送られていると思いがちですが、相手は不特定多数に送っていて「1人でも引っかかってくれたらいい」くらいで送っていることが多いです。

また、送信されている内容は、いくらでも偽装が可能です。公式のロゴやメールアドレス、住所が使われいるように見えても、それが必ずしも信用できることにはなりません

送信先のメールアドレスも、ネット上で吸い取っているものや文字列を組み合わせて大量に生成し、送り付けているものも多いので、自分に届いたからといって「自分が該当しているメールだ」と認識しない方がよいです。

迷惑メールや迷惑ダイレクトメッセージが届いても、瞬時に反応してはいけません。
万が一、正式なメールだったとしても一日二日、放ったらかしにしたとしても、問題が起こるようなことはないです。一旦落ち着いて、寝かせてみましょう。誰かに見せましょう。

自分ひとりで対応しないことが、一番です。

怪しいメールが届いたら行うこと

  • 送られてきたメールは「本当に送信元に登録したメールアドレス」なのか
  • 送られてきたメールは「本当に自分に該当しているのか」
  • 送られてきたメールの内容に不審点はないか(公式のロゴや住所が悪用されていることもある)
  • 送られてきたメールアドレス(送信元)が公式とは異なる文字列のメールアドレスが使われていないか
  • 送られてきたメールの本文中の文章が片言になっていないか
  • 送られてきたメールのリンク先が公式のアドレスと異なっていないか(マウスポインタを充てるとブラウザの下に表示されることがある)
  • 不審な点があったら、公式サイトを見てみよう。注意喚起が出ていることがある。
  • 不審な点があったら、メール文中のリンク先をクリックしたり、添付ファイルを開いたりしないようにしましょう。
  • 一度メール本文や一部をインターネット検索してみましょう
  • メールソフトの「迷惑メール」フォルダに入ったものは、大体「迷惑なメール」と判定しても問題ないです(中には大事なメールが紛れることもありますので100%とは言えませんが)
迷惑メール

smbc-cardから「ご利用のお知らせ【三井住友カード】」というメールが携帯電話に届いた @mail.yahoo.co.jpからのメール

“smbc-card”から携帯電話メールに届いた不審なメール スマホに届くメール。多くはドコモやauなど、携帯電話会社から支給されたメールアドレスを使っている人が多いと思いますが、迷惑メールが多いので「ドメイン指定受信」など、割と厳しく設定...
迷惑メール

明らかにNTTからではないメールアドレスから「【株式会社NTTドコモ】ご請求金額確定のご案内」メールが届いた!そっくりの偽サイトへ誘導する不審メール

株式会社NTTドコモから届く「ご請求金額確定のご案内」これは詐欺メール?偽物メール? NTTに限らず、携帯電話会社を装ったスパムメールは、以前から多く存在します。ドコモ、au、ソフトバンク・・・ 不特定多数に送り付ければ、誰かが【該当する】...
迷惑メール

ヤマト運輸を装った「お荷物お届けのお知らせ 受け取りの日時や場所をご指定ください」という不審メール 見分け方と対処法

困った! ヤマト運輸からのメールが本物と偽物、区別がつかない! ヤマト運輸からのメールが本物と偽物の区別がつかず騙される!という話題がニュースになっていました。 ヤマト運輸に限らず、郵便や運送会社からの偽装メールは、以前から多く出回っていま...
迷惑メール

メルカリから「【重要なお知らせ】メルカリ事務局からのお知らせご利用確認のお願い」というメールが頻繁に届く。これは本物?偽物?見分け方は?

ここ最近、スパムメールで多いのが【メルカリ】からのメールです。 メルカリを使っている人も多いので、ついつい開封してしまいそうになりますが、迷惑メールである可能性は高いです。 そもそも、メルカリから不審なメールを受け取った、当ブログ管理人は、...
迷惑メール

国税庁を名乗り国税還付金を促すメールは本物か?偽物か?不審点を調査(追記)

国税庁という送信元名でメールを受け取りました。 e-Taxなどを使っていると、システムにメールアドレスを設定することもあるでしょうから、タイミングによっては信じてしまいがちですが、メールをよくチェックすると、不審点があり、個人情報を入手する...
迷惑メール

東京電力エナジーパートナー(TEPCO)から「未払いの電気料金について」というメールが届いた!決済情報を抜き取る悪質メールの可能性大

最近スパムメールで多いのが「東京電力エナジーパートナー」からの「電気料金が未払い」という内容のメールです。 内容は様々ですが、要は「電気料金が未払いだからすぐに払ってね。」とか「電気料金が未納だから電気が止まりますよ」というような内容です。...
迷惑メール

「えきねっとアカウントの自動退会処理について」というメールが届いた!フィッシング詐欺の迷惑メールの可能性大

JRのサイト「えきねっと」からのスパムメールは、日ごろから多いです。おそらく、「えきねっと」の利用者が多いことから、不特定多数にメールを送っているのだと思いますが、信用してはいけません。 なにより、わたくしはよく「えきねっとからのメール」を...