泥棒対策としては第一に「家の中に入ってこさせないための工夫」が必要です。
一般住宅でまずおこなうべき防犯対策としては「強盗事件対策!一般住宅でやるべき防犯対策は?家庭用防犯カメラ、ダミーカメラ、ステッカーやセンサーライト」の記事にまとめましたのでご覧ください。
その中でも当記事は「窓を割られないための強化策」をピックアップします。
なぜなら、「窓を割られなかったがために強盗が侵入を諦め、未遂に終わった例」のニュースを読み、ガラスの強化は後回しにしがちだけれど、防犯強化に必須だと再認識したからです。
悪者に入ってこさせないためのガラス強化フィルム
すぐ行うべき防犯対策としては、ガラスを強化ガラスに変更することです。
または、扉の前にシャッターが下りるような窓、扉に変更すること。
しかし、これでは料金も高いですし、すぐに実行できませんよね。
すぐにガラスを強化ガラス並み、割られないガラスにするには「ガラスに貼るタイプのフィルム」を使うことです。
保険付き!ガラスを割られないためのフィルム(ノムラテック)
なんと!ノムラテックのガラス専用防犯フィルムは保険付きです。
この商品を使っておきながら、万が一侵入された場合にお見舞い保険が付いているとてもユニークな商品です。
本当は家中のガラスすべてに貼りたいところですが、まずは泥棒に狙われそうな1階のガラスを中心に対策を施していきましょう。
もう少し安価な商品もあるので、ガラスの場所によって使い分けましょう。
衝撃があると音が鳴る!泥棒が退散する防犯アラーム
ガラスに衝撃があった場合にアラームが鳴るのも、泥棒を退散させる策です。
もし、ガラスを割られたとしても、異変を周囲に知らせることができます。
こういった音が鳴る商品は、「誰かが駆けつけるかもしれない」という恐怖感を侵入者に与えることができます。面倒だな、と感じれば侵入を諦め、逃げる可能性が高いので入られやすい場所は二重に対策をすることをおススメします。
ガラスに防犯対策をすることで得られるメリット
ガラスに防犯対策を施すことで以下のような効果があります。
他に、防犯格子の設置や、シャッターや雨戸の設置で物理的な障害物を与えることも有効ですが、まずは今日・明日、すぐにできる対策としてフィルムの貼り付けをおススメします!
目隠し対策ならブラインドもあり
簡単にできる目隠しとしてはブラインドの設置もありです。
外から中の様子が伺えないのと、ガラスを割った際に音が鳴りそうなイメージから、侵入者を躊躇させるメリットがあります。
シールで貼れるお手軽なブラインドも登場しているので、イメージよりも簡単に設置ができるはずです。普段、カーテンを閉めたまま、窓を閉めたままの箇所はこういったブラインドに変えるもの手です。
コメント